吉村家最新ニュース
2003年1月号

謹賀新年!

2003年!
今年も幕開けは戸狩スキー場です。
3年連続で、お正月のご挨拶を終え、おせちと雑煮をいただき、会社の神社に初詣、墓参りと、日本人特有の行事を済ませたのち、高速道路にのり役6時間の旅。白銀の戸狩スキー場に着きました。
今年は真綾も本格的にスキーデビュー!!なにせ3才にして4シーズン目というキャリアです。スキーを履かせても堂々としたものでした。「歌手」「女優」に続き、「2012年のオリンピック」への道が見えてきました!

天才少女真綾の滑りをご覧ください
(2ファイルあります)

動画です!

結婚15周年記念新春大宴会!

1月5日(日)午後6時より吉村家結婚15周年、続木家、南家、三井家結婚20周年記念、森田朋宏氏教会委員就任記念新春大宴会が催されました。場所は高野の佐野屋。ボーイの小島さんに無理をいってサービスしていただきました。みんなでワイワイいいながら美味しいすき焼き!しまいには利奈さんの秘蔵のドンペリまで登場し、大いに盛り上がりました。久々にパパの得意技「手品」も登場し、またまた大いに盛り上がってしまいました。
来年もまた何かの理由をつけて開催されるにちがいありません。 

香港!!

1月11日(土)〜14日(火)香港3泊4日の旅。由理の兄一家が住む香港に行ってまいりました。和馬・真綾にとっては唯一の「いとこ」の早紀ちゃんに会うためです。真綾にとってお初の海外旅行。どうなる事やらと内心ヒヤヒヤでしたが、何のことはなく堂々としたものでした。
吉村家が香港へ動く事を聞きつけたC・K嬢は、素早く自分の溜まったマイルで香港へ乗り込み、吉村家の宿・ハイアットリージェンシーで待ち伏せ、そのまま無断宿泊し4日間を共にしました。
まあ、食べる食べる!お粥・麺・雲呑・腸粉・飲茶・マンゴープリン・エッグタルトと食いまくりの4日間でした。でもそういう生活をしている香港人なのに「太っていない!!」・・・何なのかといえば、やはり「お茶」の力らしい。現に兄夫婦もそんなに太ってはいないし、その説はうなずける。・・・・ということで、現地駐在員御用達(観光客の出入りできないところ)のお茶屋さんに連れて行ってもらい、秘密のお茶をしこたま買いあさってきました。さあ、その効果はいかに・・・・・・・・?????

香港旅行報告ページへ

ついに当選!お年玉付き年賀はがき!
ただし3等やけどね!

去年の1月号でもふれましたが、吉村家の年賀状の量は並大抵のものではありません。母屋ともで約2500枚。元旦の配達はアルバイトクンじゃなく、特別に別便で背広の局員が届けてくれるほどなのです。確立論で行くと、この下4桁2種の3等は2年に一回くらい当たっても当然なのですが、ここ十五年間一度も当たったことがありませんでした。
ようやく今年、念願の「切手以外」が当たりました。当選年賀状をくれた岡田美輝ちゃん、ありがとう!賞品はふるさと小包100種類から選択!さあ何を選ぶかが問題です!

インフルエンザ!

今シーズン大流行のインフルエンザ恐るべし!
大流行のウワサを聞きつけ、予防接種を受けよう受けようと思いながら年越し、ついに真綾が感染してしまいました。1月18日(土)から39度台丸1日、完治まで約1週間。二次感染は由理。20日(月)から39度台丸2日。そして伸が三次感染。22日(水)から39度台丸3日とだんだんきつくなっていく!
和馬だけは今のところ、おばあちゃん宅にいち早く隔離され無傷!
来シーズンは必ず予防接種を決意!

他の月のニュースへ

トップページへ