吉村家最新ニュース
2004年7月号
真綾5歳!
7月5日(月)真綾の5回目の誕生日でした!
まだわずか5年しかこの世にいないのになんとえらそうな!
一丁前です!
黒人!
学校ではプール学習が始まっています。
ノートルダム学院小学校では5年生は遠泳合宿に出かけます。5年生になるまでに全員が完泳できるよう、特訓があります。幼稚園の時から踏水会、YMCAとスイミングスクールに通っている和馬は安心かと思えば、そうでもない。特訓の対象で、短縮授業にはいってもお弁当もちで特訓なのです。おかげで真っ黒!それでもパパには負けます。
吉村家4人でGolf!
はじめて吉村家4人だけでGolfにでかけました。平日、ちょっとお仕事をお休みしてです。でも、和馬も真綾も学校幼稚園は休んでいません。京都ゴルフ倶楽部は上賀茂にあり、20分で着きます。そうです。二人を送ってお迎えまでに1ラウンドできるのです。真夏のゴルフ!大汗をかきました。スコアも大汗をかきました。(恥)
木曜会!
見てください!今年も八幡市文化会館が満席!
7月11日混声合唱団京都木曜会の定期演奏会が行われました。
おじいちゃんおばあちゃんがずっとやっている合唱団です。
八幡という不便な場所にこれだけの人を集めるのはホント凄いことです。
来年も頑張ってください!
祇園祭!
京都の町は祇園祭一色!吉村家は祇園祭の主役、長刀鉾までホンの30秒ということで、この時期は大変。鉾が建ち初めてからは道は大渋滞、宵々々山から三日間は夕方から夜まで家の前から歩行者天国になってしまうのです。毎年宵山には大宴会があって一歩も家から出かけられないので、宵々山に夜店見物に出かけました。烏丸通が凄い!
 |
今年の稚児・禿は三人とも ノートルダム学院小学校の 四年生。 和馬の同級生です! |
マリア幼稚園お楽しみ会!
7月16日(金)は幼稚園のお楽しみ会。
殺生でんがな!そんな日に!そうです。祇園祭の宵山です。
パパは、6時には完全退社しないと帰れないので社員達も仕事はバタバタ。その上大渋滞で会社の手前50mから20分もかかってしまう!という状態。またママは、夕方からの大宴会の準備もあり、渋滞の中和馬のお迎えも。。。これまたバタバタ状態!
しかしそのややこしい中で真綾だけは余裕の発表!リズムバンドでも素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
祇園祭恒例ゴザパーティー!
今年もやりました!ゴザパーティー!
祇園祭の宵山には西湖堂印刷の駐車場にゴザをひき、生ビールのサーバーを用意して大宴会をしています。今年も、母屋も入れて150人以上の人が出入りしました。ビールも19リットルのタンクが2本空になりました。
また来年もやります!是非お越しください!
|