吉村家最新ニュース
2006年11月号
ミュージカル出演!!
11月3日(金・祝)、ママの大学の後輩からヘルプがあり、先日から練習に出かけていたミニ・ミュージカルの本番でした。
「サウンドオブミュージック」をママがコーラスとして、そして真綾が踊って歌いました。とてもかわいかったです!
はっする!
和馬が久々に散髪に行きました。約5ヶ月ぶり。
パパは散髪すると必ず、メル友である和馬の同級生Rチャンのママに自分の写真を撮って、件名「はっする」で送りつけるのが習慣になっています。散髪するととてもハッスルしているようになるからです。でもなぜか平仮名で「はっする」なのです。
今回の和馬の散髪はあまりに「はっする」だったので、Rチャンのママに画像を送っておきました。
ルーブル美術館展!
京都市美術館で開催されている「ルーブル美術館展」があと2日で終了ときいて、ママと和馬と真綾は美術館に出かけました。
なんと長蛇の列。入るのに小一時間かかりそうな感じです。念のため受付で聞いたところ、「車いすの方は優先的に入場していただきます」とのこと。並んでいる人たちに申し訳なさそうに、入りました。
驚いたのが入場料。大人1300円、子供500円なのですが、なんと京都市在住の小学生は土日無料なのだそうです。しかも和馬の介助ということで、ママも無料!!とてもありがたく見させていただきました!
2300円も浮いたので、うれしくなって思わず2500円の図録を購入したママでした!
真綾、またもスカウト!
ルーブル美術館展の帰り、動物園の近くで、真綾がお姉さんに声をかけられました。
そうです。以前にも伊勢丹で声をかけられたモデル事務所のスカウトです。「かわいい!かわいい!」の連発に、相手はそれが商売とわかっていつつもまんざらではなくいい気分!
またお電話差し上げます!ということで分かれました。前回もそうだったのですが、写真撮影代と登録料というやつがかなり高価なのでお断りすることにはなるのですが。。。。
チャリティーコンサート大盛況!
11月5日(日)午後4時30分より、先日案内したチャリティーコンサート「ビオラの響き、ジークフリート・フュールリンガー氏と共に」が行われました。
出演はジークフリート・フュールリンガー(ビオラ)、田代尚子(ビオラ)、田中友輝子(メッツォ・ソプラノ)、西谷玲子(ピアノ)。
和馬の赤星対面のお礼として教会メンバーが企画してくださったこのコンサート。150名ちかくのお客さんがお越しになり、思ったよりもたくさんの寄付をメイクアウイッシュにできそうです。
ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました!
沢田俊子先生もMBSの橋本佐与子キャスターも遠方から駆けつけてくださいました!
長尾谷高校交流会!
11月11日(土)長尾谷高校との交流会がありました。
長尾谷高校はうちから徒歩五分くらいのところにある通信・単位制の高校で、身障者スポーツとの交流プログラムを授業の中に取り入れられており、毎年この時期にチャレンジ京都および関西ブロックの方々がお伺いします。先日のラジオ出演もこの交流会のご縁で実現したいきさつもあり、チームみんなでお伺いし、楽しい交流の時間を持ちました!
|