吉村家最新ニュース
2008年7月号

アイビーシート車椅子席!

先月はグリーンシートの車椅子席を味わいましたが、この日(7/4)は内野席の車椅子席!
これまで三塁側の内野席のアルプス側最前列に12席あった車椅子席ですが、このたびの改装で、バックネット裏(グリーンシート)2席×2カ所、アイビーシート(内野席)1塁側に2席×2カ所、アイビーシート(内野席)3塁側に2席×2カ所の12席に変わりました。
最前列ではないので迫力にはかけますが、試合はとっても見やすくなりました。
何よりも、これまでその席に行くには、すっごい急勾配の恐怖のスロープを駆け上がって行かないといけなかったのですが、エレベータで上がって、たくさんの売店がならぶ通路からフラットに出入りできるところにどの席もあります。出入りがしやすくなって和馬はご機嫌!
この日、あいにくの雨模様だったのですが、ちょっと雨が降り出すと、スッと和馬は軒下へ!雨がやむと車椅子席へと快適に動いていました。
試合も大逆転勝利!!最高!!!

真綾9歳!

7月5日で9歳になりました!
偉そうに言ってますが、まだ十年も人間やってないのですね!
再認識!!

ケーキはこのたびめでたく
結婚が決まったMせんせが
持ってきてくれました!
感謝!

蟻が!!

家に帰ると大量の蟻が!!きゃあああ!!!
わけがわかりません!甘いものをおいていたわけでもなく、糖尿病患者がいるわけでもなく。
ただ、蟻が何百匹、千匹以上でしょうか??大量発生!!!
必死でアリアースで退治しました。
翌朝、まだ少しうろうろしていたのですが、もう1日したら嘘のようにいなくなりました。
何やったんや???

こいつらが活躍しました。

リーグ戦第二戦!

7月12日(土)ソニック 京都電動蹴球団は大阪のエンジェルを迎えてリーグ戦第二戦を行いました。
このリーグ戦(ジョージシャドー杯)は、関西ブロック2部リーグ6チームが年間を通して総当たりで戦うもので、去年は7チーム中5位で終わりました。今年は格上4チームのうち、1チームは登録しなかったので、実質3チーム。先月に滋賀チームを9−0の圧勝で制し、このエンジェルと来月の大阪ローリングタートルをやっつけて2部リーグ優勝を目論んでいるのです。この試合は落とせません。

試合が始まってわずか3分で、エース静耶の先制ゴール!さすが今シーズン得点王ダントツの実力です。その後も一方的に攻め続け、殆ど敵陣半面で試合を続けるワンサイドゲームになりました。

結果は6−0のこれも圧勝!まずは2勝目を挙げ、目標にまた1歩近づきました。
エース静耶5得点、副キャプテン雄也1得点と、惜しくも和馬の挙げたファインゴールはその前のファウルでノーゴール幻となってしまいましたが、みんなご機嫌でした。
取材に来られた京都新聞の記者さんもビックリ!だって一年前にこのチームとやった時には、6−1でボロ負けにもかかわらず、その1得点がチーム結成初ゴールということで、涙を流して大喜びしていたほどだったのですから。
すごい成長ぶりです。
8月31日長居スポーツセンターでのローリング戦がキモ!頑張ります!

応援に来てくださった皆さん!ありがとう!

河前コーチの真剣な作戦伝授!
これを実現しました!

お茶会!

7月13日(日)はお茶会!
朝早くからママと真綾は着物をきてお出かけ♪
たいへんですなあ!!

7月号次ページへ