吉村家最新ニュース
2009年10月号
下京中学合唱コンクール
10月2日、下京中学の文化祭の合唱コンクールがあるということで、仕事を抜けてのぞきに行きました。
各クラスに分かれて、課題曲、自由曲。
審査員席には校長先生と音楽の先生。
なんとこの音楽の先生のひとりは合唱団京都Eコーの団員のM先生。もうひとりは帝塚山GリアのOGのA先生。ここにもおじいちゃんの息のかかった人たちが。。
課題曲はご存知「大地讚頌」。M先生の選曲か?!
女の子の照れのあるちょっとか細い声と変声期まっただ中の独特な声が相まって、これまで聴いたことのない合唱でしたが、結構感動しました。
真綾にお免状!
真綾の第三の習い事、お茶のお免状をもらって帰ってきました。
「入門」と「小習」「茶箱雪月花」の三種。
それがどれだけの値打ちのあるものかはよくわかりませんが、すごいらしいです。
茶 道 就 執 心 今 般
入 門 之 儀 令 許 容 畢
依 許 状 如 件
裏千家今日庵主
利休居士十六世
千 宗 室
茶 道 就 執 心 今 般
小 習 事 十 六 ヶ 條 令
許 容 畢 依 許 状
如 件
裏千家今日庵主
利休居士十六世
千 宗 室
茶 道 就 執 心 今 般
茶 筥 雪 月 花 點 傳 授
令 許 容 畢 許 状 如 件
裏千家今日庵主
利休居士十六世
千 宗 室
MGAコンペ二度目の優勝!
10月4日(日)22度目の結婚記念日ですが、ごめんなさい!してMGAゴルフコンペに参加しました。
そこそこの調子の上に、数回のOBが木に当たって帰ってくるなどのラッキーも重なり、最終2ホールで大叩きをしたものの見事優勝を成し遂げました。
このコンペ、ボーイ関係を中心にゴルフ練習会をはじめ、コンペを始めて7回目になりますが、だんだんメンバーも増えてきて楽しくなっています。
第一回につづいて2度目の優勝!ハンデが下がるので3度目は難しいと思いますががんばるぞ!
パープルと練習試合!
10月10日(土)、朝から兵庫県明石市へ。
メンバーのアッキーの足がないので、戦車2台を積める大きなレンタカーを借りて、アッキーの住む醍醐経由で向かいました。
さすがに3連休ということで結構な渋滞でしたがなんとかお約束の時間に到着しました。
練習試合のお相手は「兵庫パープルスネークス」。先日のチャンピオンズカップでも優勝。全国大会へ行っても確実に優勝を狙える位置にいるチームです。選手権大会では去年の優勝チーム「FCクラッシャーズ」と対戦するだけに、それに近いチームとやりたくて、あちらも大会前お忙しいところ無理を言って胸を借りることになりました。
さすがに実力チーム。厳しい試合でした。大半をディフェンスコートで過ごしましたが、なかには光るプレーもありました。
第一試合前半に取った1点は、このパープルと何回かやって初めて挙げた得点でしたが、練習を積んだプレーが見事に決まりました。
静耶のパスに和馬が切り込んで再度静耶に振って静耶が豪快にシュート!見事に決まりました。
選手権大会でもこういうプレーを見せて昨年の王者に一泡吹かせたいと思っています。
おつき合いいただきましたパープルのみなさん、ありがとうございました。
ベストメンバーで練習試合に臨んでいただいたこと、感謝いたします。
 |
パープルの松原兄弟のような 絶妙のコンビプレーを まねしたいものです。 |
|