吉村家最新ニュース
2011年7月号

京都府知事からの表彰!

いただきました!!

先日の総会で授与式があったのですが、出席できませんでしたので団委員長のもとに郵送されてきて、今日の団委員会で受け取りました!

任命書はよくもらうけど表彰状は久々なのでちょっと嬉しい!!

ワクチン接種!

生後三ヶ月を迎えて2回目のワクチン接種に行きました。

ルフィーちゃん、うちに来て約3週間すぎ、来た時の体重が10キロ弱だったものが13キロ!!順調に育ってます!と先生から太鼓判押されて安心!!

接種場所は宇治の大和ペット!こちらからルフィーちゃんを乗せて初ドライブ!サポートドッグ協会からもおねえさんが様子見と支払いを兼ねてきてくださり、ルフィーの成長とおりこうぶりに感心しておられました。

支払いはありがたいです。じつはすべての費用がサポートドッグ協会もち。皆様の援助のおかげだそうです。予防接種や病気になったときの医療費、餌も届けてくださいます。犬自体も無料貸与!本当に感謝です。大切にそだてていい介助犬候補にしあげます!

高校野球の資料が来ました!

第93回全国高等学校野球選手権大会の要項が届きました。

今年も当たり前のように、式典担当役員として奉仕させていただきます。

今年は8月6日(土)午前9時から開会式、そして閉会式が順当に行くと20日(土)になります。

何よりも一番違うのが決勝戦が午前中になったこと。
(午前9時30分試合開始)
昨今の事情を加味してというところでしょうか?
灼熱のピークの時間帯に立ちんぼの式典ではなく、午前中に終わってしまうので非常に有り難いです。(ただし試合が順当に終わればですが!)

この開会式の日、ポートアイランドのニチイ学館で、和馬が育成選手として一緒に練習している関西ブロック選抜チームが戦う、「第3回パワーチェアーフットボール選抜大会」が行われるので、閉会式終了後、後片付けをしてもいくつかの試合に間に合いそうで有り難いです!

また、開会式の式典で、毎年地元兵庫と大阪の合唱部が大会歌、君が代を歌うのですが、それに東北からの高校生28名が参加してくれるらしいです。
岩手(宮古高校、釜石高校、大船渡高校)6名、宮城(塩釜高校、多賀城高校)4名、福島(相馬東高校、安積黎明高校、郡山高校、磐城高校)18名。
これも嬉しいことではあるのですが、列が長くなり、カメラマンとの位置取り攻防が大変そうです!

5日(金)のリハーサルから早出(阪急始発)です!
頑張ります!

9月、金沢ライブ出演決定!

去年のPTAフェスティバルに助っ人出演するつもりが、急遽丸投げ状態になり、慌てて組んだユニットが結構反響をいただき、それでは!と少々メンバー増強して、月2回ペースでスタジオに入っておりました。

バンド名も「B・J・Company」と決まりました!
メンバー5人中、1名が仏教徒、4名がクリスチャンのため、ブッダとイエスの仲間達が本来の命名ですが、ばばあとじじいとか、美女と冗談とか。。。

メンバー
Vo.よーこさん
G.Vo. しん
Key.Vo. 由理
フルート、オートハープ たかせ
B. ひろっちゃん

というメンバーです。

ジャンルは1970年代フォークソング!
懐かしい響きのええ曲満載です。

9月18日(日)、「第4回法船寺アコースティックジャンボリー」に出演が決まりました。
去年の様子はこんな感じ!気楽なステージなようです。
http://iwashigumi.exblog.jp/14579547/
金沢へ美味しいモノ食べがてら楽しんできます!

地元の関係者みなさん!お時間ありましたらぜひ!!

夜は打ち上げに上手い金沢の寿司を食う予定!
お泊まりはあの全国大会でとまった「テルメ金沢」。

もひとつ、7月に京都・上京区のライブハウスでブッキングライブが決まったのですがあまりに狭いライブハウスで皆さんにご案内できません。
ごめんなさい!事後報告します!

ソニックイン甲子園!

7月2日(土)今年もソニックとお友達で甲子園にでかけました。

外野車イス席15席中9席おさえ、介助者スタッフ含めて約40名!みんなで来ています。

昨年、デーゲームでめっちゃ暑やったので、今年はナイトゲームをおさえました。
せっかくなので早めに集まって「甲子園博物館」にみんなで。
一度行ったことあるのですが1時間くらいではとても見きれません。
そのうえ、バックスクリーンにあがると、普通開門前で見られない阪神の練習まで見られることを発見!
とても有意義に過ごしました。
その後、入場前に、デイリースポーツのY氏に連絡をして、デーリー虎番カメラマンに来て頂き、参加者全員の顔写真を撮影。
12日(火)のデイリーに掲載されるそうです。

試合は阪神が先制、それに横浜が追撃、また引き離し。。。と楽しい試合。
結果、6対4で勝利して、六甲おろしを絶唱して帰ってきました!!

来年度は、バックステージツアーも加えて企画予定!!

定位置!

ルフィーちゃん!

和馬が家にいるとき、いつもこの位置。車イスの下にいます。


不思議なことに、和馬がいない時は見向きもしません。


介助犬としての資質があるのでしょうか?

血がそうさせるのでしょうか?

7月号その2へ