吉村家最新ニュース
2011年8月号
高校野球!!
今年も高校野球のシーズンが始まりました!
甲子園に式典要員として参加して31年!今年も仕事がたくさん待ち受けており、
リハーサル、開会式と午前7時過ぎには甲子園におりました!
ことしは震災がらみで、合唱隊に東北地方の9つの高校から高校生25名が参加し、マスコミ対応もいつも以上に忙しかったです。
でもこれがないと夏がやってきません!!
 |
リハーサル風景 花巻東、能代商が入場! |
大文字の松!!
市役所前で信号待ちをしていると、えらいたくさんのマスコミ!!
3台前のトラックが市役所に入っていくと、マスコミ陣のフラッシュの嵐!!
なんやろうと、とりあえず携帯で撮影して、ニュース見たら・・・
どうやら例の「大文字の松」が運ばれてきたみたい。
それにしても、京都市、どんくさい話です。
門川先輩!かわいそう。。。
外泊娘!
真綾、また12日からボーイスカウトの隊キャンプです。
荷造り中!
でかいバックパック。
僕らのころはキスリングやったけど・・・・
それにしても、夏休みに入って以来家で寝るより外泊の方が多いんやないやろか?!
まずは、ボーイスカウトの班キャンプで静原1泊2日、その後すぐに修学旅行で四国へ2泊3日、帰ってすぐ聖公会の小学生キャンプで北小松で2泊3日、そのつぎバイオリン合宿でセミナーハウスに1泊2日、そして今回の隊キャンプ芦生に3泊4日、すぐ伊勢の海水浴1泊2日ののち、月末にはジュニアチャーチの芦生キャンプ2泊3日!
とんだ外泊娘です!!
今のうちならいいけど。。。。。
明石の寿司を空港で!
お盆の13日は早朝から西大谷の墓掃除、その後おばあちゃんを乗せて生駒のサポートドッグ協会にルフィーを預けて、叔父夫婦と合流して明石の墓まで行きました。
帰りに三宮で食事!となりましたが、珍しく神戸空港へ行って寿司をいただきました。
沈む夕日をみながらカウンターで明石の寿司を!なかなかのおすすめです!!
 |
サンセットを狙うなら 19時すぎです! |
隊キャンプ!
14日。12日から芦生でやっているボーイ隊の隊キャンプに参加している真綾を迎えがてら奉仕に芦生へ!
たちかまども立派にできていました。
青春の1ページを刻んだようです!
|