吉村家最新ニュース
2011年11月号

秋の叙勲!!

なんと、あのサバトのマスター・エーちゃんこと佐野栄治氏が!!
旭日双光章!!!!

何かの間違いか?!?!

いやいや、いつもあんなアホなこと言うたはりますけど
じつは「偉いさん」やったんです!

詐欺師のような写真が載っていますが、
京都府喫茶飲食生活衛生同業組合の理事長として永年奉仕しておられました。
武徳殿前の店をたたんで、組合の仕事一本にしようと
企んだのですが、自分の店がないと理事長として拙いことが発覚。
じつは旧店舗の近くの目立たないところで「サバト」を再開店し、
こっそりと営業しておられます。

吉村家とは全く血縁関係がないにもかかわらず、
親戚が集まるときにはかならず出席し、
父の葬儀にも親戚の一番前に座っていたヘンな関係です!

おめでとう!

世界で一番得点を入れた男と・・・

電動車いすサッカーのワールドカップ「FIPFA WORLDCUP PARIS 2011」が閉幕しました!

わが日本チームは残念ながら5位!惜しかったですが検討むなしく!ってことでした。

また4年後のワールドカップに向かって新しくスタートを切る事になります。

この大会の得点王が発表されました!
なんと我らがレッドイーグルスの有田くん!!
うれしいですね!!

おなじ関西でいつもやってる選手が世界で一番得点を入れた選手になるなんて・・


そして!!!



ふと気づいたのですが、去年のリーグ戦の結果!!

http://www.geocities.jp/jewfa_kansai_block2/js-cup_reague/index.html

なんと、その世界一の有田君とならんで吉村和馬君!昨年度のリーグ戦の得点王!!!

あはは!!

まあ、実はこれには裏があって、試合日程に救われた感があります。
実は有田くんはダントツの1位を独走して最終戦を戦う時点で、わがソニックは関西3強のうちの2チームとしか戦っておらず、無得点だったのです。ようは格下チームとの試合2試合も残していて、目立たなかったのです。
最終2試合で連続ハットトリックで追い上げ!っていう感じで取った得点なのです。
油断といっては何ですが、有田くん自体、自分の得点よりも、チーム内の若い選手達に得点機会を出来るだけ与えて、自分がシュートできるところを、敢てパスしたりしていたせいでこの記録になりました。

まあ、といっても記録は記録!!

「世界一の男と並んだ!」と言っておきましょう!!!(苦笑)

それにしても、あと4年でこの素晴らしい選手達にどれだけ和馬がちかづけるか?!?!?!

がんばります!!

金賞!

真綾が全国書画展の金賞もらってきました!

数年前にもいちど金賞いただいて、おじいちゃんが喜んで携帯ストラップを作って気に入って持ち歩いていたアレです

それにしても、こんなに悪筆の僕の娘が!?
隔世遺伝か?おじいちゃんの達筆は有名で、亡くなって3年にもなるのに、まだたくさんの合唱団のパンフレットに直筆が載っているとアルシェの演奏会でも話題になってたそう。


もうひとつビックリなのは、真綾は「左きき」なんです。「ギッチョはお習字できない」っていうけど。


字うまくなりたい!真綾に習うか?!?!

佳奈の聖婚式!

11月12日(土)京都聖マリア教会礼拝堂。従妹の前田佳奈です。

バージンロードは亡くなった叔父にかわって兄の潤が歩きました。

新生活は新潟県の糸魚川市ではじめます。
遠方になりますが幸せになってほしいです

(写真は聖歌隊席からですのでベストアングル!)

のどぐろ!くろむつ!!

日本海恐るべし!!

こんな旨いもんしょっちゅうたべられる佳奈は羨ましい!!

と、いとこ連が集まり大宴会!!

マリア教会での聖婚式終了後、車を飛ばして一路直江津へ!!
翌13日に直江津で披露宴をするため、5時間半の北陸道ドライブをして直江津の海鮮居酒屋で
東京組の兄貴やいとこと合流しました。
日本海の幸を満喫!!

11月号その2へ