吉村家最新ニュース
2012年1月号

謹賀新年!!

みなさん明けましておめでとうございます!

神戸のしあわせの村にお泊まりしています。
おばあちゃんもグランパグランマも一緒です。

このきれいな部屋が障害者も高齢者も2700円でとまれるのでとてもありがたいです!!


お風呂もお部屋に広い障害者用があり、ベッドも電動です!!

中華三昧!

1月3日、神戸。

ひととおり買い物して、群愛飲茶に行こうと思ったら閉まっており、群愛飯店にきました。
どちらも亡くなったおじいちゃんが大好きだったお店でよく来ました。
群愛飲茶にいたオバチャンが飯店で働いていて、おじいちゃん、おばあちゃん、和馬のこと覚えててくれていて、しゃべってたら、飯店のオーナーが亡くなって店閉めたらしい。
残念です。

おじいちゃんの大好きだった
レタス包み!

幻の「皮つき焼豚」
を発見!うまい!

ベーシスト・山田晴三さんご自宅へ!

ルフィーちゃんを修行へもどす前日、ルフィーを連れて遊びにいきました。

山田晴三さんといえば、知る人ぞ知る、京都ブルースの大御所ベーシスト。
関フォー連で年代が近い人ならみなさんご存じの、我がバンド「シャッフル」のレパートリーである、「Isn't She Lovely」や「Like A Humming Bird」などを収録していた「WARM UP」という、シャッフルのバイブルともいえるアルバムでのベーシストで、これがなければ当時のシャッフルの栄光はなかったともいえるお宝ものでした。

亡くなった塩次伸二さんとかとよくやっておられました。

また、アフリカの民族楽器・親指ピアノ「カリンバ」の第一人者としても有名です。

こんなすごい人とお知り合いになったのは実はつい最近のことなのです。
これまで30年間は、ライブにこそ何度も行って一方的に存じ上げてはいましたが、お話もしたことなく、雲の上の存在でした。
それがルフィーのおかげで。。。

実は、facebookで晴三さんにお友達になっていただいて、ボクがルフィーのことを書き込んでいたら、晴三さんが反応されて、実は山田家にもラブちゃんがいることが発覚。ラブ話で盛り上がっていると、晴三さんの奥さんもお友達になって、今回帰って来たルフィーちゃんに「ぜひ会いたい!」と言ってもらって、ご招待を受けたってわけ。

恐るべしFacebook!またひとつ世界が拡がりました!

当のルフィーちゃんは明日からのこり10ヶ月の修行に出かけます。
頑張って帰って来て、また山田家に連れて行くお約束をして帰って来ました。

このジンくん、
いい顔してると思ったら
実はあの盲導犬クイールの
映画の出演犬だったのです。

ルフィーちゃん、行ってしまいました!

写真の赤い建物が生駒にある日本サポートドッグ協会の建物です。

8日、約2週間の里帰りを終えて、訓練所へ戻っていきました。

この訓練所でのこり10ヶ月、介助犬になるための訓練をつんで帰って来て、今度は訓練士が京都まで通って来て和馬とともに40日間の訓練。
そしてはじめて試験をうけて晴れて介助犬になるわけです。

涙のお別れ!キュンキュン泣きながら見送ってくれるかと思っていたのですが、あっさり訓練士さんとともに嬉しそうに行ってしまいました。

訓練士の東さんとお話したのですが、ルフィーは、「たくさん扱っている賢いラブラドールの中でも特に賢い」「どちらかというとシェパードに近い性質」「警察犬にも向いているくらい賢い」とべた褒めでした。

「いい介助犬に仕上げます!」の言葉を信じて今年の秋を待ちたいと思っています。

それにしても、ルフィーのいない我が家がさびしい!!

初釜!

朝から着付けをして初釜!!

「馬子にも衣装」です!

着付けをしてくれているのは、この前新潟に嫁いでいったママのいとこの佳奈!
初釜のために雪国から帰ってきました。

結婚早々のお正月に帰らせてくれるなんていい嫁ぎ先です!
安心!!

1月号その2へ